- お電話でのお問い合わせは今スグこちらの番号から
- tel.075-441-8177【受付時間】9:00〜17:00
- Webからのお問い合わせはこちらから
- お問い合わせフォーム


出版物のご案内
- サラシア根の正しい活用術
―驚異的な薬効を示すサラシア根のマンギフェリン―
- 近年、体に良い素材として様々なところで目にするようになった「サラシア」。
定価:1,000円(税込み)
- 新版 よみがえる古代京都の風景
- これまで京都市内で行われた発掘調査成果のほか、現在まで伝わる古絵図などをもとに古代の京都の風景を復元して描いた図録です。
定価:1,650円(税込み)
- 上賀茂神社へのいざない
- 上賀茂神社の境内を散策するかの如く構成し、併せて継承されてきた賀茂祭(葵祭)を始めとした数々の祭典の事等を一冊にまとめております。
定価:2,500円(税込)
- 近畿大学薬学部薬用植物園
薬用植物四季便り
- ドラッグストアでもおなじみの漢方薬や民間薬などの原料となる薬用植物について、一般の方々にも理解できる一冊。
定価:1,078円(税込)
- 京都アスニー開館40周年記念書籍
平安京百景
-京都市平安京創生館展示図録-
- 京都の歴史や文化を身近に感じ学ぶ意欲をさらに高めることのできる一冊。
定価:1,980円(税込)
- アパレル企業の経営戦略
-戦略的意思決定の実証分析-
- アパレル企業の経営戦略、特に自主企画機能と直営店出店に関する戦略的意思決定についての書。
定価:1,760円(税込)
- 京ずいひつ小径 第11号 令和3年(2021年)春夏号
- 「みち」には、幾つかの文字がある。道・路・径・途など。そして、それぞれに意味がある。
定価:1,500円(税込)
- 日常的実践の社会人間学
―都市・抵抗・共同性
- 日常的実践論の射程と新たな展開について理論的に考察する知的冒険の書。
定価:2,970円(税込)
- 賀茂注進雑記
- 上賀茂神社(賀茂別雷神社)の貴重な資料の委託販売
定価:3,300円(税込)
- 新核医学技術総論 技術編
- 最先端核医学技術の基礎から応用までを網羅する
定価:5,500円(税込)
- 新核医学技術総論 臨床編
- 最新の臨床核医学の理論的・実践的成果を網羅する
定価:8,800円(税込)
- 継体天皇 -弟国宮の真実―
- 古代資料を紐解き、考古学的成果を踏まえながら、継体天皇と弟国宮について論じる。
定価:1,018円(税込)
- 武道としての日本柔道論
- 武道としての日本柔道の本質を確認し、それを如何に教育現場で生徒に伝えて行くのか、実践的な提言
定価:1,527円(税込)
- 「医学的無益性」の生命倫理
- 「医学的無益性」という概念をめぐり多角的に考察
定価:3,300円(税込)
- 核医学画像処理
- 核医学の画像処理技術に関する専門書の決定版
定価:4,500円(税込)
- 核医学技術総論
- 核医学の基礎から臨床まで、幅広い内容で最新の情報を網羅したエンサイクロペディア
定価:6,926円(税込)
- ポジトロン断層撮影(PET)
技術マニュアル
- PET関係者待望の一冊。すべての核医学技術者に贈る基礎から実践までの決定版
定価:4,200円(税込)
もっと見る
新着情報
- 『サラシア根の正しい活用術 ―驚異的な薬効を示すサラシア根のマンギフェリン―』が発売されました。
- 『新版 よみがえる古代京都の風景』が発売されました。
- 『上賀茂神社へのいざない』が発売されました。
- 『近畿大学薬学部薬用植物園 薬用植物四季便り』が発売されました。
- 『京都アスニー開館40周年記念書籍 平安京百景 -京都市平安京創生館展示図録-』が発売されました。
- 『アパレル企業の経営戦略-戦略的意思決定の実証分析-』が発売されました。
- 『京ずいひつ小径 第11号 令和3年(2021年)春夏号』が発売されました。
- 『日常的実践の社会人間学 ―都市・抵抗・共同性』が発売されました。
- 『賀茂別雷神社史料 第4回配本 氏人起請文・請文・請状』が発売されました。
- 『新核医学技術総論 技術編』が発売されました。
- 『新核医学技術総論 臨床編』が発売されました。
- 『賀茂別雷神社史料』が発売されました。
- 『継体天皇 -弟国宮の真実―』が発売されました。
- 『2018 望月めぐみ 切り絵カレンダー』が発売されました。
- 『武道としての日本柔道論』が発売されました。
- 『「医学的無益性」の生命倫理』が発売されました。
- 山代印刷株式会社のホームページをリニューアルいたしました。
もっと見る